–
福山市バーチャル施設見学
(リサイクル工場)を公開!
~最先端の3DカメラとAI技術、
360度カメラで作り出す
3DVRによる環境学習コンテンツ~
取り組みの背景
学校教育においてインターネットの活用や
小中学校等におけるタブレット端末の普及など,
急速にデジタル化が進み,環境学習の手法が大きく転換しており,
デジタルコンテンツによるサービスの提供が
時代のニーズとして高まっています。
「デジタル技術」の活用
3D赤外線スキャンカメラによる撮影で,
4K画像合成クラウドを使った
建物の3Dモデルを作成。
4K画像との3D合成で
臨場感に優れたバーチャル空間を
スマートフォン・PC・タブレット・VR
で体験可能。
3Dバーチャル工場見学を
お楽しみください!
従来の見学ルートでは
直接見ることができない場所などを
3D映像でより詳しく見学することができる,
「リサイクル工場バーチャル見学」です。
ボタンを押してお楽しみください!
バーチャル施設見学
(リサイクル工場)
バーチャル施設見学
解説ポイントの動画一覧
リサイクル工場について
- 着 工
- 1999年 1月
- 稼 働
- 2000年 9月
- 敷地面積
- 25,500平方メートル
- 延べ床面積
- 11,000平方メートル
- 処理能力
- (容器包装プラ) 45t/5h
- (不燃ごみ) 115t/5h
- (燃やせる粗大ごみ) 10t/5h
リサイクル工場で
処理されるもの
容器包装
プラスチックごみ
●ペットボトル
●トレイなど
※ペットボトルはラベルとふたを外し,
軽く水でゆすいで出す。
プラスチック
ライン
容器包装プラスチックごみは,ペットボトルや,お菓子の袋などのフィルム類に選別します。
不燃(破砕)ごみ
●ガラス類 ●陶磁器類
●小型家電
●自転車
●その他不燃製品
不燃性ライン
不燃(破砕)ごみは,すべて砕き,鉄やアルミの金属類を資源化します。
燃やせる粗大ごみ
●木製の家具類
●寝具類など
可燃性ライン
燃やせる粗大ごみは,小さく砕かれ,ごみ固形燃料工場などに運ばれます。